安全意識の高揚

2012年4月27日 社長通信188

1.はじめに
 今年の長浜曳山祭りは、遅れていたソメイヨシノ桜の満開と重なり、彦根城とともに例年になく多くの観光客で賑わい、彩り鮮やかな花々や芽吹く緑が眩しい春本番になって参りました。
5月のゴールデンウィークを前に、風光る卯月から風薫る皐月と、移りゆく季節に喜びを感じる今日この頃です。

2.緊急安全対策会議について
 今月、運送中の事故や建築現場での製品落下事故が度重なって発生しましたので、18日、建築資材の運送協力会社の安全運行責任者と当社の関係者を交えて、緊急安全対策会議を開催しました。
 今年度の経営方針の1つは、「安全と教育を最優先に、5Sとお客様満足の徹底追求」であり、経営目標として、「①安全衛生教育の徹底と②協力会社も含めた品質管理教育の徹底」を掲げて実践しています。私たちが日頃丹精込めて創り上げる製品は、お客様や建築現場に出荷時点の品質が完全に保持された状態で荷下ろしされ、また住宅パネルに関しては、建方工事が問題なく施工されて始めて、一連の仕事が完了する訳です。従いお客様から受注した製品や工事の最終責任は、我が社にあり、協力会社とともに妥協することなく、より一層の安全管理に努めていかなければなりません。
 先日も京都・亀岡で子どもたちの集団登校中に悲惨な事故が発生しました。我が社においても、自主的に今月1日から6月30日までの3ヶ月間、「無事故・無違反推進運動」を実施しています。また労災事故ゼロも昨日で136日になり、今後も皆さんの協力と努力で、悲願の目標300日を達成していきましょう。

3.シガウッド祭りの開催に向けて
 ご案内の通り、昨年に引き続き、第2回シガウッド祭りを8月4日(土)に開催致します。地元大辰巳町や室町内の皆さんはじめ、従業員や請負社員さんのご家族を対象に、今回は一番に親子木工工作や木に慣れ親しんでいただきたいと思います。また2x4住宅・パレットの紹介コーナーやゲーム・飲食コーナー、出来れば起震車による地震体験コーナーなど、松田実行委員長のもと、各チームリーダーや2年生の社員さんを中心に実行委員会を組織して企画準備して参りますので、皆さんのご協力とご支援を得て、夏休みのよい思い出が残る楽しい1日にしていきましょう。

4.食堂・会議室など福利厚生施設について
 長年に亘って、2階建てプレハブ建屋を食堂・休憩室、および会議室として使用してきました。しかしこの2年間で10名の新入社員さんを迎え、来春も採用予定があり、手狭になってきました。今後事務所の皆さんも含め全員が相集って休憩し昼食をとり、また全体会議も開催できる福利厚生施設を造って参りたいと思います。つきましては、近日中に施設のプランニングチームを組織し、年内出来るだけ早期に実現して、皆さんがより快適に仕事ができる職場環境を創り上げていきたいと思います。皆さんからもいろんなアイデアやご意見をお寄せください。

5.「13の徳目」について
 現在全体朝礼の後、各部署で「13の徳目」朝礼を実施しています。若干部署によってやり方が違いますが、目的は、良い習慣をつくる「13の徳目」の中から1日の目標等を発表し合って、日々の努力の継続で「ありがとう経営」を実現していくことにあります。毎日5分でもいいので1日の仕事や自分自身を振り返り、冊子に記入する習慣を身に付けてください。皆さんの誠実な取り組みの暁には、より楽しい素晴らしい社風の会社になることを確信しています。
 ありがとうございました!高橋文夫拝