経営理念を実践してV字回復を目指そう!

2024年5月27日   タカブン通信9

 5月も下旬になり、新緑や街角の咲き誇るバラの花の中を薫風が吹き抜けて、向暑の季節になってきました。これからは、日差しも増し、適度な水分補給と体を休めて、熱中症には十分に気をつけてまいりましょう。

 さて今月9日、ひこね市文化プラザの研修室およびフクハラファ―ム様木造保冷倉庫におきまして、中規模木造建築がびわこ材でデキル方法をテーマに「木造建築セミナー」を成功裡に開催しました。企画から準備、当日の運営に当たっていただきました営業課や施工管理課の皆さんには大変お世話になりまして、誠にありがとうございます。またセミナーの参加者集計やアンケート結果を、営業課の川村さんに詳しくまとめていただきましたので、ここで報告いたします。

 今回、建設、設計、木材業者さんや県や各市町の行政関係者の皆さん、県立大学の学生さんを中心に、石川県、静岡県の農業法人さんなど44名にご参加いただき、アンケート回収率68%で、ほぼ全員の皆さんからご満足を頂戴いたしました。(株)木構造デザインの山際様からは、中大規模木造の構造のポイント、即ち木造化をすすめるためには初期の段階で木造設計の課題の洗い出しをすること、また出来る限り一般流通材で設計することがコスト的にも重要であるなど、基本的な説明をしていただき、改めて皆さんの参考になったと思います。またびわこ材の活用方法や当社の中規模木造建築物の事例を説明し、その後フクハラファーム様に移動して、実際に木造保冷倉庫の見学をしていただき、とても好評でした。ここでアンケートのお言葉を紹介します。
    
*様々な取り組みをされていて大変感動しました。
*柱のない大規模な木造建築物にもかかわらず工期が短いことに驚きました。
*非住宅木造建築についての考え方や導入実践についてすごく勉強になりました。
*びわ湖材のPRをしていただき良かったです。また一つの物件で、構造、完成と見学ができて良かったです。
*びわ湖材の生産拡大に力を入れていきますので、一緒に普及させていきましょう。

 多くの嬉しいお言葉は、今後のDE木RU非住宅木造建築物の普及拡大に励みとなります。現在工事中の守山市の河西いちご園様の構造見学会も6月下旬に計画しており、お客様のご期待を超えるいい仕事にしてまいりましょう。

 さて今月の全体朝礼では、改めて経営理念についてお伝えしています。皆さんは、経営理念に共感していますか?日々のお仕事の動機付けになっていますか?またお仕事の判断基準になっていますか?以前経営理念について、このような内容をお伝えしています。「木材は私たちに温もりと安らぎを与えてくれます。私たちは、創業以来地球上の生き物にとって生き永らえていく為に、有限で必要不可欠な天然資源である木材で商いをさせていただいています。その大切な木材資源と私たち自身である人財、工場、機械設備、資金、情報、時間等の経営資源を有効に活用して、物づくりに励み、私たちと会社がともに成長発展していきたいと思います。以下略」

 来期は、全員でこの経営理念を実践して、業績のⅤ字回復を達成していきましょう!ありがとうございます。髙橋拝