スタッフブログ
-
選別について
先月24日のブログで、SPF製材の選別格付けの話を紹介させていただきました。 なので、今回は『選別』について知って頂けたらと思います。 入荷された材料は、使っていい物・不適合な物と選別を行い、材料の部材カット、組み立て工[…..]
-
【 〜農家様シリーズ〜 きたがわ農園様編 ーNPO法人農産物加工協会様と縁結びー】
いつもシガウッドスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、以前に紹介させていただきました ・【 〜農家様シリーズ〜 きたがわ農園様編 -木造倉庫を建ててみて-】 ・【~農家様シリーズ~ きたがわ農園様[…..]
-
第72回全国植樹祭しが2022
~木を植えよう びわ湖も緑のしずくから~ 大会テーマのもと、この6月5日(日) 甲賀市鹿深(かふか)夢の森を式典会場に開催されました。 全国植樹祭は、豊かな国土の基盤である森林・緑に対する国民的理解を深めるために、公益社[…..]
-
- 住宅
- 雑多
組織に変化が起きる魔法の活動?
入社当時、棚卸で合板枚数を一枚一枚数えていましたが、長さを計って厚みで割ると一瞬で枚数が分かると知って愕然とした川村です。 今日はシガウッドで取り組んでいる、組織に変化が起きる魔法の活動『改善提案活動』を紹介したいとおも[…..]
-
~農家様シリーズ~ きたがわ農園様編 - 農家様の悩み・課題 –
いつもシガウッドスタッフブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 今回は、5月16日にブログで紹介させて頂いた、【 〜農家様シリーズ〜 きたがわ農園様編 -木造倉庫を建ててみて-】の続きとなります。 そのブロ[…..]
-
快適2×4家造りの会・地域型住宅グリーン化事業説明会を開催しました。
5月の24日、26日に㈱シガウッドで『快適2×4家造りの会・ 令和4年度地域型住宅グリーン化事業説明会』を行いました。 「地域型住宅グリーン化事業」 地域型住宅グリーン化事業って何?と思われる方もいらっしゃると思います。[…..]
-
JAS甲種2級の選別格付け
シガウッドの丸岡です。 毎月24日(2x4の日)に2x4についてブログを皆で紹介させて頂いています。 3月のブログで紹介がありました2×4材のJAS2級について話したいと思います。 シガウッドでは製品に使う木材を全数検査[…..]
-
会社周りのゴミ拾い、草むしりをしました。
いつもシガウッドブログをご覧いただきありがとうございます。 最近、気温の変化が激しいですが体調崩されていませんか? 体が熱さに慣れていないこの時期は熱中症になりやすいので気を付けてくださいね。 さて、恒例の会社周辺のごみ[…..]
-
キハダマグロを狙いにキャスティングしてきました。
シガウッドの中澤です。 5月16日午前11時ごろ、三重県志摩の第二テンヤ丸さんにてキハダマグロを狙いにキャスティングしてきました。 同船者は他3名様(ホントごめんなさい) 天候は、どんよりではない曇りで風はそ[…..]
-
北星高校のみなさんが会社見学に来てくださいました。
北星高校のみなさんが5月11日と13日に会社見学に来てくださいました💐 皆さん、真剣に話を聞いて下さいました。 妻壁などのパネル図がどのように作られているかなど見て頂いた後に、実際にカットした木材でパズル[…..]