スタッフブログ
- 2×4住宅
【掲載報告】滋賀県の「びわ湖材建築事例集」で唯一のツーバイフォー建築として当社事例が紹介されました!
皆様こんにちは!
株式会社シガウッドです。
いつもシガウッドスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
この度、滋賀県が発行した「びわ湖材建築事例集」に、当社が施工した2つの建物が掲載されましたので、ご報告させていただきます!
この事例集は、滋賀県の豊かな森が育んだ地域材「びわ湖材」を活用した素晴らしい建築物を紹介するもので、県内の魅力的な木造建築が数多く掲載されています。
その中で、当社が施工した「河西いちご園」様と「フクハラファーム保冷倉庫」様が、掲載事例の中で唯一のツーバイフォー(2×4)工法の建物として紹介されました!
▼こちらが掲載されている13ページです。

「びわ湖材」と「ツーバイフォー工法」の特別な組み合わせ
「びわ湖材」は、びわ湖の源流である滋賀の森で育ち、
地元の木材を使うことは、森林の循環を促し、
事例集に掲載されている建物の多くは、
そんな中、当社が手掛けた2つの建物は、高い耐震性・断熱性・気密性を誇る北米由来のツーバイフォー工法に、滋賀県で育ったびわ湖材を組み合わせた、非住宅建築物として県内では例をみない特別な組み合わせになります。
掲載された2つの事例
1. 河西いちご園 様(守山市)
農園直営の洋菓子店・直売所として、
トラス工法を用いることで柱のない広々とした空間を実現し、
木の香りと温かみに包まれながら、
「リニューアルされてさらに素敵になりました!」

2. フクハラファーム保冷倉庫 様(彦根市)
当社が展開する無柱大型木造ブランド『DE木RU(デキル)』
木造倉庫はコストを抑えつつ、
地域産材であるびわ湖材を活用することで、

ツーバイフォー工法で、びわ湖材の魅力を最大限に
私たちシガウッドは、ツーバイフォー工法の専門家として、
「性能の高い家に住みたいけど、木の温もりも感じたい」
「地域の環境に貢献できる家づくりがしたい」
そんなご要望をお持ちでしたら、
びわ湖材とツーバイフォー工法の可能性を、
▼滋賀県「びわ湖材建築事例集」
(https://www.pref.shiga.lg.jp/
今後も株式会社シガウッドは、地域の素晴らしい資源である「
お気軽に御相談・お問い合わせください。→お問い合わせはこちら
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社シガウッド
〒526-0834
滋賀県長浜市大辰巳町151
︎0749-62-1517
Instagram:https://www.
Facebook:https://www.facebook.
Twitter :https://twitter.com/shigawood