スタッフブログ
-
- 2×4住宅
建方前の基礎内部雨濡れにお困りの工務店様 必見②
弊社のお客様物件にて、「SFPパネル」の施工を行いました。 SFPパネルとは建て方後に施工できる『LVL大引き+合板+断熱材が一体となった床パネル』です。 →【関連ブログ】住宅 建方前の基礎内部雨濡れにお困りの工務店様 […..]
-
- 2×4住宅
資材の入手・価格
シガウッド スタッフブログをご覧頂きありがとうございます。 11月17日林経新聞様にて2x4の資材状況や価格転嫁などについて紹介されていました。 ウッドショック後、在来工法では、受注制限を多くの会社が実施されたようです。[…..]
-
- イベント情報
- DE木RU
〈農業用保冷木造倉庫:HOZONE〉完成見学会のご案内
この度、滋賀県長浜市にてかねてより建設を進めておりました超省エネ次世代エコ倉庫「HOZONE(ホゾン)」が11.8m間口(スパン)木造2×4工法の農業用倉庫として完成致しました。 就きましては、お施主様のご厚意のもと、下[…..]
-
- 2×4住宅
【2×4】構造躯体の安全性
こんにちは! 今回は2×4構造躯体の『部材表記』と『安全性』について少しお伝えしていきます。 【2×4部材の表記のしかた】 私がシガウッドに入社しばかりの時、204・210等が表記されている図面や材料[…..]
-
- お知らせ
【改善活動】目線の改善
シガウッドの改善活動で長年ご指導頂いている柿内先生に弊社の改善活動をご紹介頂きました。 皆様の職場環境改善に役立てていただけたら嬉しいです 以前に柿内先生に紹介して頂いた改善活動YouTubeのブログはこちら […..]
-
- 2×4住宅
2台目!三次元マルチカットソー導入
シガウッドでは、三次元マルチカットソーの増設を致しました。 三次元マルチカットソーが2台✨になりました。 増設により、生産効率や加工品質がUP! お客様満足度の向上につなげていきます👏(カッ[…..]
-
- DE木RU
2×4工法による農業用木造倉庫(冷蔵、保冷、常温の3温度帯倉庫)
おかげさまで工事も随分すすみました。 屋外は足場が外れ白い建屋が映えて見えます。 屋内は冷蔵、保冷部分の壁仕上がり面が見えるようになりました。 杉の部分は18℃の保冷庫、ガルバニウム鋼板の部分は0℃の冷蔵庫になるエリアで[…..]
-
- お知らせ
環境活動の一環として会社周りのゴミ拾いをしました
弊社周辺、工場周りのゴミ拾い、除草作業など行いました 少し肌寒い季節となってきましたが、清掃活動していると体がポカポカしてきます。 参加者21名で夕方4時半からの30分間ですが、皆で取り組む事でキレイになりました。 &n[…..]
-
- DE木RU
シガウッドが日刊木材新聞で紹介されました
いつもシガウッドスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます! 10月26日にシガウッドが『日刊木材新聞』様に紹介されました👏(ブログの記事掲載承認、日刊木材新聞社様から頂いています。) 弊社で[…..]
-
- 2×4住宅
ツーバイフォー豆知識
ツーバイフォー工法ってなんだろう?パッとイメージされるのはホームセンターにあるツーバイフォー材や輸入住宅ではないでしょうか。 ツーバイフォー工法とは北米発祥の木造建築物で、2×4木材を基本に組み合わせて作る建物です。在来[…..]