スタッフブログ
その他
-
- 2×4住宅
- その他
インチやミリなどの単位の歴史
【はじめに】 私たちの生活にはさまざまな単位が存在しますが、その歴史は古代から続いています。 今回は、インチやミリといった単位の由来と歴史について探ってみましょう。 【インチの由来】 インチは古代ローマの指先を意味する「[…..]
-
- その他
年齢を重ねて気づく事
いつもシガウッドブログを読んでいただきありがとうございます。 新型コロナから始まり、戦争、物価高、トルコ大地震と激動の世界情勢ですね。 身近なものはもちろん、遠くで起こる問題も私たちの生活に影響を与え、世界はつながってい[…..]
-
- その他
- 社内情報
健康第一!
昨年の12月に会社の健康診断だと勘違いして、それまでに体重を頑張って落としていましたが、実は今年の2月だった事を知って拍子抜けしてしまい、体重を落としきれなかった山内です。 いつもシガウッドブログをご覧いただきありがとう[…..]
-
- その他
ウクライナ支援チャリティーコンサートに参加しました。
いつもシガウッドスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 11月14日に3年ぶりの開催になる(一社)日本ツーバイフォー建築協会 関西支部様主催の会員交流会に参加させていただきました。 今回は、ウクライナ支援チャ[…..]
-
- その他
100万人のクラシックライブ 3年ぶりに開催!
いつもシガウッドスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 10月22日(土)14:00~15:00 六荘まちづくりセンターさんとシガウッドの共催により、100万人のクラシックライブが3年ぶりに、まちづくりセンタ[…..]
-
- その他
万が一に備えて今できる事とは?
いつもシガウッドスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 『万が一に備えて今できる事とは?』という事で長浜消防署の方に来ていただき、防災の指導をしていただきました。 シガウッドは主に2x4パネル製造・資材販売・[…..]
-
- その他
第72回全国植樹祭しが2022
~木を植えよう びわ湖も緑のしずくから~ 大会テーマのもと、この6月5日(日) 甲賀市鹿深(かふか)夢の森を式典会場に開催されました。 全国植樹祭は、豊かな国土の基盤である森林・緑に対する国民的理解を深めるために、公益社[…..]
-
- その他
キハダマグロを狙いにキャスティングしてきました
シガウッドの中澤です。 5月16日午前11時ごろ、三重県志摩の第二テンヤ丸さんにてキハダマグロを狙いにキャスティングしてきました。 同船者は他3名様(ホントごめんなさい) 天候は、どんよりではない曇りで風はそ[…..]
-
- その他
アスパラが芽を出しました、モチベーションが上がります☺
こんにちは、週末は野菜作りを楽しむ? 畑作業に追われる西田です。 私の春は3月下旬のじゃがいもを植える場所作りのための草むしりのプレッシャーから始まります。 今年の冬は久々の大雪で休眠中の冬も除雪作業に追われやっと春と思[…..]
-
- その他
今と昔の安全意識
比較的遅い滋賀県の桜もほとんどが見ごろを終えました。 滋賀県でも遅咲きの海津大崎は世の中の悪いことをを忘れてしまう美しさでしたよ🌸 来年は是非おこしください。 さて、ブログタイトルにもあります『今と昔の安[…..]